以前の記事で、静岡駅南口から徒歩5分程度にある森下公園へ行ってきた記事をまとめた。
今日は公園へ行く時に、周囲のお店情報をまとめる。
他には、
の記事もまとめているので参考にして欲しい。
最近の公園は素晴らしい公園が多いから、まだまだ行ったこともない公園がたくさんある。
オススメの公園情報があったら是非教えて欲しい!!
さて、早速本日のお題「森下公園周辺のお店情報」をまとめたいと思う。
徒歩3分程度で、一本道でたどり着けるので迷わないはず!!
いずれもセブンイレブンなので、おにぎり100円セールの時によく買っていく。
但し、いずれも車通りの多い場所にあるので、子どもだけで買いに行くことは
避けた方がよく、親が一緒に行くことをオススメする。
こちらは駐車場を備えているので、公園到着前に買い出しをしてからいくに都合がいい!
但し、この駐車場に駐めたまま公園へ行くことはやめて欲しい。
マナーを守って楽しい公園ライフにしましょう!?
で、話を戻して、こちらも幹線道路を渡っていくことになるので、子どもだけで
行くには注意が必要!特に小さなお子さんの家庭は一緒に行ってほしい。
手作りドーナツ、マフィンやパンなどの焼き菓子をはじめ、ジャム、
夏場にはこのジャムを使ったかき氷がある。素材の味を活かしたお菓子で、非常に人気のお店。
店内一角にちょっとしたイートインコーナーもあるので、
お昼を食べた後、日陰と美味しいお菓子をおともに、ちょっと一休みするには最高の場所!
特に夏場、自家製ジャムをベースにしたシロップをかけていただくかき氷は絶品!!
公園から徒歩5分ほど、静岡駅南口前のビル「エスパティオ」の1階に入っている。
午前中、思い切り遊んで腹ペコになった時にはお得なランチメニューで
お腹を満たして、午後も元気に遊んで欲しい。
店舗情報:食べログ
昼時になると周辺のサラリーマンが行列をなす絶品丼が食べられる。
テレビでも取り上げられるほどの味で、遠方から遊びに来た際には
ぜひ食べて欲しい!昼時少し前に行って、開店を待つとスムーズに入店できる^^
一人分のお値段も手頃な上に、ホテルビュッフェだけあって味も保証付!!
腹ペコになったら、さっきのイタリアンがこちらのどちらかに行けば間違いはない!
静岡駅ビル1階のレストラン街に併設する店舗。
レジは常に混んでいるが、電車乗車前の購入客も多く、2階にあるイートイン席まで
混雑しているとは限らないため、早とちりをせずに確認して決めて欲しい。
洋食レストラン、麺類のラーメン・蕎麦、カフェ、スイーツなど各種25店舗以上が
立ち並び、ここへ行けば何か食べたいものは見つかるはず!!
詳細はレストラン街ホームページを参照してほしい。
森下公園は、静岡駅最寄りの公園ということもあり、周辺には
各種店舗が揃っている。
ここではすべて紹介できないが、公園へ遊びに行った際にはいろいろ探検して
美味しいお店を探して欲しい!!
今日は公園へ行く時に、周囲のお店情報をまとめる。
他には、
の記事もまとめているので参考にして欲しい。
最近の公園は素晴らしい公園が多いから、まだまだ行ったこともない公園がたくさんある。
オススメの公園情報があったら是非教えて欲しい!!
さて、早速本日のお題「森下公園周辺のお店情報」をまとめたいと思う。
- セブンイレブン(静岡森下店)
- セブンイレブン(静岡八幡三丁目店)
- Chipakoya
- トラットリアー1丁目(静岡駅南店)
- 清水港みなみ
- ホテルセンチュリー静岡 ランチビュッフェ
- マクドナルド(静岡駅アスティ店)
- アスティ静岡(静岡駅ビル)
セブンイレブン(静岡森下店)
公園から最寄りのコンビニはここと下の「八幡3丁目店」が挙げられる。徒歩3分程度で、一本道でたどり着けるので迷わないはず!!
いずれもセブンイレブンなので、おにぎり100円セールの時によく買っていく。
但し、いずれも車通りの多い場所にあるので、子どもだけで買いに行くことは
避けた方がよく、親が一緒に行くことをオススメする。
セブンイレブン(静岡八幡三丁目店)
上記の静岡森下店に同じく、公園から徒歩3分ほどにある最寄りのコンビニ。こちらは駐車場を備えているので、公園到着前に買い出しをしてからいくに都合がいい!
但し、この駐車場に駐めたまま公園へ行くことはやめて欲しい。
マナーを守って楽しい公園ライフにしましょう!?
で、話を戻して、こちらも幹線道路を渡っていくことになるので、子どもだけで
行くには注意が必要!特に小さなお子さんの家庭は一緒に行ってほしい。
Chipakoya
ここは公園外苑道路沿いにあるお洒落なお菓子屋さん。手作りドーナツ、マフィンやパンなどの焼き菓子をはじめ、ジャム、
夏場にはこのジャムを使ったかき氷がある。素材の味を活かしたお菓子で、非常に人気のお店。
店内一角にちょっとしたイートインコーナーもあるので、
お昼を食べた後、日陰と美味しいお菓子をおともに、ちょっと一休みするには最高の場所!
特に夏場、自家製ジャムをベースにしたシロップをかけていただくかき氷は絶品!!
トラットリアー1丁目(静岡駅南店)
こちらはランチが食べられるイタリアンのお店。公園から徒歩5分ほど、静岡駅南口前のビル「エスパティオ」の1階に入っている。
午前中、思い切り遊んで腹ペコになった時にはお得なランチメニューで
お腹を満たして、午後も元気に遊んで欲しい。
店舗情報:食べログ
清水港みなみ
こちらは知る人ぞ知る!マグロ丼のお店。昼時になると周辺のサラリーマンが行列をなす絶品丼が食べられる。
テレビでも取り上げられるほどの味で、遠方から遊びに来た際には
ぜひ食べて欲しい!昼時少し前に行って、開店を待つとスムーズに入店できる^^
ホテルセンチュリー静岡 ランチビュッフェ
公園から徒歩5分。静岡駅南口前にあるホテル1階のランチビュッフェ!!一人分のお値段も手頃な上に、ホテルビュッフェだけあって味も保証付!!
腹ペコになったら、さっきのイタリアンがこちらのどちらかに行けば間違いはない!
マクドナルド(静岡駅アスティ店)
公園から徒歩5分にある最寄りのファーストフード店。静岡駅ビル1階のレストラン街に併設する店舗。
レジは常に混んでいるが、電車乗車前の購入客も多く、2階にあるイートイン席まで
混雑しているとは限らないため、早とちりをせずに確認して決めて欲しい。
アスティ静岡(静岡駅ビル)
上記のマクドナルドが併設している静岡駅ビル内1階にあるレストラン街。洋食レストラン、麺類のラーメン・蕎麦、カフェ、スイーツなど各種25店舗以上が
立ち並び、ここへ行けば何か食べたいものは見つかるはず!!
詳細はレストラン街ホームページを参照してほしい。
森下公園は、静岡駅最寄りの公園ということもあり、周辺には
各種店舗が揃っている。
ここではすべて紹介できないが、公園へ遊びに行った際にはいろいろ探検して
美味しいお店を探して欲しい!!